皆さん、今年の母の日は何をプレゼントしようか迷っていませんか?
私も毎年母の日には何かしらのプレゼントをしているのですが、毎年何をあげようか迷ってしまいます…
無難にお花を上げることも多いのですが、たまにはお花以外の使えるものをプレゼントしたいな…と思ったり。
ただ今年はこんな状況なので、なかなかデパートなど外にでかけて買いに行くことも難しいかと思います。
ただお母さんに感謝を伝える年に1回のチャンスだと思いますので、何かしらプレゼントしたいな…と思っている皆さんに、とても便利なサービスを見つけたのでご紹介したいと思います。
それがこちら!
『資生堂』が運営する公式通販サイト「ワタシプラス」限定で注文することができる、名前入り『口紅』です。
刻印サービスとお母さんにぴったりな色を選んで、オリジナルリップを作るってとっても素敵じゃないですか?
値段も通常のリップのお値段(3000円〜)となっているので、お母さんもそんなに気負うことなく受けることができる値段かな?と思います。
参考までに…
こちらは資生堂のブランドではないのですが、私が以前友だちにもらった名前入りリップです。
名前入りのリップだと、更に愛着がわくというか…同じブランドを使っている家族や友人がいても、自分のものだとはっきりわかるので、とても嬉しかったです。
もらった人は絶対嬉しい、しかも日常的に使えるアイテムだと思いますので、ぜひプレゼント案の一つとしてご検討いただければと思います♪
Contents
どこで注文できるの?

注文は資生堂公式通販サイト「ワタシプラス」限定でできます。
資生堂が公式で運用している通販サイトなので、絶対偽物ではないし、安心して購入できますね♡
リップの種類は選べるの?値段は?
リップは下記3種類のブランドから選ぶことができます♪
どのブランドを選んでも、すべて刻印サービスを無料でお願いすることができます。
刻印サービスはそれぞれの購入ページから、ご自分でお好きな文字をお選びいただけますよ!
アルファベットや記号や数字はもちろん、花やハートなどオリジナルモチーフから選べるのと、さらにフォントも5種類から選択できます。

ブランドSHISEIDO
『モダンマットパウダーリップ』

価格:3960円(刻印サービス+送料込み)
1872年、東京銀座に生まれて以来、アートとサイエンスの融合で時代の美を想像し続けてきた資生堂。 その名を冠し、カメリアマークを使用することが許された、ただひとつの化粧品ブランド。
資生堂と言えば?という大定番の、長く愛されているブランドです。
《おすすめの色》
508 1番人気色(残念ながら私が見たときは品切れでした…もし在庫復活していたらチャンスです!)
506・507 40〜70代どの年代の方も合うのでは?と思える定番色かなと思います。
特にご希望のお色がなければ、上記のお色が使いやすくておすすめのお色です♪
ローラ メルシエ
『ルージュ エッセンシャル シルキー クリーム リップスティック』

価格:3960円(刻印サービス+送料込み)
NYを拠点に活躍するフランス出身のメイクアップアーティスト、ローラ・メルシエが1996年に設立したプレステージブランド。
“What makes you unique, makes you beautiful.”をフィロソフィーに、ひとりひとりが<わたしらしい美しさ>を見つけるためのシンプルかつ上質なメイクを提案。
メイクしていることを感じさせないほどのナチュラルな肌づくりを起点としたわたしになじむメイク<フローレスフェイス>で女性本来の美しさを引き出します。
大人気のデパコスブランドです。
《おすすめの色》
05・06・07:人気TOP3。深めの色なので、40代〜70代の大人の女性にとても似合う色なのではないかなと思います。
MAQuillAGE(マキアージュ)
ドラマティックルージュ

価格:3080円(刻印サービス+送料込み)
マキアージュ(MAQuillAGE)は、日本のメーキャップブランド。
「レディにしあがれ。」をテーマに、カワイイだけじゃない、ほのかに艶っぽい美しさで、上質な大人の魅力を演出する化粧品を提案。資生堂が100年以上にわたり手がける研究開発の蓄積に、脳科学の見地をも取り入れ、“直感的な美しさ・心地よさ”を叶えるアイテムを展開しています。
デパートだけではなく、ドラッグストアでも購入できる、お手頃価格で高品質なメイクブランドです。
《おすすめの色》
RD425:色っぽい女性になれるリップです。くすみや色ムラがある唇でも綺麗に発色♡
以上、家にいながら、お母さんに喜んでもらえるデパコス口紅を購入できる通販サイト「ワタシプラス」のご紹介でした!!
リップに手紙など添えてあげると、より喜んでいただけるかと思います♪
リップは色が選べない…そんな人には?
口紅はどんな色を選んだらいいかわからない…お母さんの好みがわからない人も多いと思います。
そんな人におすすめなのは、個人的にはヘアケアアイテムかな?と思います。
他のコスメアイテムだと同じく色に迷ったり、肌質の問題があるかと思うのですが、ヘアケアアイテム、特にトリートメントやヘアオイルなら肌トラブルの心配もある程度解消されるのではないかな?と思います。
私が普段から愛用している大人気「N.ポリッシュオイル」の半額で購入できるおすすめのヘアオイル「プロミルオイル」もプレゼントにとってもおすすめだと思うので、併せてこちらの記事もチェックしてみてください。

暇な時間は小説を読み漁っている…という愛好家さんへ!

出版社大手「KADOKAWA」が運営する「ブックウォーカー」さんでは、文庫・ラノベ読み放題のサービスをしてるってご存知でしたか?
1万冊以上の文庫・ラノベがなんと読み放題!古いものばっかりかな…って思ったら全然そんなことがなくて、あのメディア化作品も人気ランキング常連作品も読めちゃいます!
お値段は月額は836円(税込)とラノベ1冊程度のお値段。しかも初回利用の方は1ヶ月無料になるオトクなサービスも実施中!
普段は別の電子書店使ってるよって方でも、読み放題サービスだけでも利用してみるのはいかがでしょうか?
読み放題の対象作品は随時入れ替わるので、どんな作品が無料で読み放題できるのかここからチェックしてみてください^^